子どものまなざし塾 第90回

本日5月10日(土)、三重県伊勢市で子どものまなざし塾の90回目の学習支援を実施しました。

   

子ども1名、ボランティア3名(うち1名代表)の計4名が参加しました。

ボランティアにご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました!

   

今日はゲームの時間にトランプをしました。

ババ抜きと大富豪をしました。

   

ゲームの後は勉強です。

 

中1の子は、漢字のワークと社会のワークをしました。

漢字は、止めやはねにも注意して、丁寧に取り組むことができました。最後は先生と一緒に漢字の読み方の確認をしました。

社会は、難しい問題は先生と楽しそうに検討しながら問題を進めました。

中1の子、よく頑張りました😌

 

次回の子どものまなざし塾塾は5月17日です。

次回もよろしくお願いいたします!

 

 

【無料塾「子どものまなざし塾」の再開について】  

 

子どものまなざし塾は、NPO法人化に向けた準備のため冬の間は休塾していましたが、計画が順調に進んでおり、春に再開という当初の予定通り、本日から再開いたしました。

 

また、休塾中に、運営体制と時間割を更新しました。

 

まず、無料塾の活動時間が9時45分から11時35分までになりました。

時間割は以下です。

9:45 始まりの挨拶

9:45-10:00 ゲーム

10:00-11:30 学習と振り返りシート記入

*休憩は先生と相談して取る

11:30-11:35 振り返りの発表

11:35 終わりの挨拶、片付け

  

そして、開塾当初から子どものまなざし塾を支えてくれている2名のボランティアに、副代表として運営に参加してもらうことになりました。

  

これからも経済的な事情で塾に行けない子どもたちに学びの場を提供するべく、真摯に活動を続けていく所存です。

引き続きご支援やご協力、応援を賜りますよう、今後ともよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

子どものまなざし塾

子どものまなざし塾は無料塾です。 毎週土曜日の午前中に、三重県伊勢市で活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000